[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポケモン金銀
まぁエンジュシティ(4つ目のジムバッチ)に到着しました。
ここでの目標はひでんマシン3とバッチ入手でしょう。言われなくてもそうです。
なみのりを手に入れれば戦力も拡大します。
PP15 威力95 命中率100%の安定技です。ワニノコのパワーアップに
今日は一気に3つのバッジを手に入れたわけですがハヤトとツクシはヒノアラシで快勝~
3つ目はたぶん中には泊まる人も居るのではないかと思われるアカネ。ピッピよりもアカネの方が萌えと言う私はもはや負け組みでしょう。
小学校時代ではここのミルタンクのころがるで泣かされてました。あれは当てることに威力を揚げると言う理不尽極まりないいやなものです。まるくなるとの連係で有名な技です。
結局イシツブテのじばくであい打ちに追い込みました。情けないですね。交換でワンリキーを手に入れろや!!!
現在のTeam silver
ヒノアラシ♀ Lv23 ひのこ でんこうせっか あなをほる ずつき
ワニノコ♀ Lv22 みずでっぽう かみつく ずつき あなをほる
チコリータ♀ Lv23 はっぱカッター ずつき リフレクター こうごうせい
イシツブテ♀ Lv23 いわおとし ずつき マグニチュード じばく
ユンゲラー♂ Lv20 ねんりき かみなり、ほのお、れいとうパンチ
まだまだ本格的な技は覚えさせて居ないので正直ちょっと厳しい状況
しかしかえんほうしゃ等の強力な技を早めに体得させて起きたいので進化をずっととめています。
でも誘惑に負けそうになることもある・・・
ユンゲラーがサイケこうせんを習得すれば、マツバは楽勝
初代赤緑限定 エスパー最強神話ぽいもの
金銀でのあくタイプ存在以前はほぼ最強と謳わせていたエスパータイプ
初代はとくこうととくぼうと言う概念がなかったため、ポケモンにもよるがほぼこいつらのすばやい動きとサイコキネシスで何の太刀打ちもできずやられていた人は居たのではないか?
しかし初代でもエスパーに対抗する方法がないわけではない
簡単に
一つ、
打撃攻撃力のつよいポケモンでカタをつける
これがまず確実でしょう、最後のポケモンでなければ大爆発であい打ちもいいかもしれない
はかいこうせんは1ターン動けなくなるのであまり好きではない。私の場合はどうせダメージを食らうのならと言うことで思い切ってすてみタックルを使用してました。守りに問題のあるポケモンは威力を落としてのしかかりでまひを狙って攻撃もしていました。
二つ、
ラッキーたて代わり作戦
攻撃、防御は然ポケ最低ランクだが圧倒的なHPとそこそこの「とくしゅ」でエスパー共の攻撃をほぼ無効化することのできるポケモン。ただ敵エスパーがノーマルでの打撃攻撃を使える状態だとあまり役に立たないかもしれないが、こいつを使って長期戦で粘ると言う戦法も決して悪くない。
まぁもっともこのやり方は初代限定で今現在はあくタイプの存在により抑制されたエスパータイプ
今でも初代をやっている人の参考にでもなればいいなと思う
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
メイン:アリス
サブ:魔理沙だと思う
緋想天
メイン:てんこ
サブ:アリス 霊夢